就活始めました(一歩前進)ということで一昨日、決意表明をしたわけですが、ここに至る経緯というか、webデザイナーを目指すことになったところから、今回働き方を変えることにするまでの話を書いておくことにしました。
新卒で入った会社(印刷会社)ではDTPオペレータとして働いていたのですが、そこには時折、外部のデザイナーさんが子連れで納品に来ていて、「出産後も家で仕事してこうして会社とつながっていられるの、いいなぁ」と強烈に思ったのを覚えています。
続きを読む40歳webデザイナーの就活日記
就活始めました(一歩前進)ということで一昨日、決意表明をしたわけですが、ここに至る経緯というか、webデザイナーを目指すことになったところから、今回働き方を変えることにするまでの話を書いておくことにしました。
新卒で入った会社(印刷会社)ではDTPオペレータとして働いていたのですが、そこには時折、外部のデザイナーさんが子連れで納品に来ていて、「出産後も家で仕事してこうして会社とつながっていられるの、いいなぁ」と強烈に思ったのを覚えています。
続きを読むこのブログは就活日記と銘打ってるのですが、就活らしきことはほぼ語られないまま半年以上の時間が過ぎてしまいました…。
この度、色々と整ってきたので(履歴書などなど)先週から転職関係のバナーをポチってエントリーなどし始めました。
会社というところに属して仕事していたのはもう10年以上前のことになりますし、この10年は子供のこと中心。フリーランスとしてお仕事はしていますが本当に細々とやってるのみで、業界の流れについていけていない部分が多々ある中、どの程度勝負できるかは自分でもわからないのですが…とにかくえいやっと一歩踏み出してみました。
とりあえず今後どのように就活が進んでいくのか、今日明日にはおそらくエージェントさんとやりとりできて決まっていくのだろうと思います。
また動きが決まったら、ブログ書きたいと思います!