お決まりすぎるタイトルですが、ブログ始めました。
下の子が入園したら就活を始める!
ただ、幼稚園なので親の出番がそこそこ発生するため週5は難しい。
でも今は働き方の選択肢が色々あるので、何かいい方法があるはず。
2年くらい前からそんな風に考えていました。
ありがたいことに下の子は幼稚園大好きで登園渋りもなかったので、4月にはすぐにでも就活を始めるつもりでした。しかし、幼稚園のクラス役員になり行事のたびに駆り出されたり、フリーランスで受けている仕事が忙しくなったりで、いつの間にか月日が経っていました。。子供ができてから、というか30歳超えてから、時間が経つのが早過ぎて怖いくらいです。
就活というとポートフォリオ作り直しかな、など考え始め、取り急ぎ長らく放置している個人サイト(フリーランス開始時に作って放置)を新しくするところから始めました。その延長で、ブログも始めてみることに。ほぼ10年のブランクを経て就職をしようというwebデザイナーの就活の記録です。
文章を書くのは好きですが、時間がかかってしまうので文章を書く練習も兼ねています。お見苦しい点も多いかと思いますが、もし興味がおありでしたら読んでいただけると嬉しいです。